ホーム > ニュースリリース > 10月28日の第3回水戸黄門漫遊マラソンに伴う、高速バスの迂回運行、休止バス停について
2018年10月24日
「第3回水戸黄門漫遊マラソン」開催のため、交通規制が実施されます。
これに伴い、迂回運行・休止バス停となる便がございます。お客様には大変ご不便をおかけしますが、お間違えのないようご注意ください。
また、交通規制等により大幅な遅延を生ずる場合がありますので、予めご了承の上ご利用ください。
交通規制の詳細につきましては、水戸黄門漫遊マラソン公式ホームページをご覧ください。
平成30年10月28日(日)
迂回運行・休止バス停となる便がございます。
路線バスはこちらをご覧ください。
みと号(水戸~東京線)と北関東ライナー宇都宮線が該当します。
バスは金町通りを経由し、南町二丁目・泉町一丁目・大工町のバス停は休止となります。
臨時バス停(南町二丁目・泉町一丁目)をご利用ください。
また、赤塚ルートでは大工町二丁目、茨大ルートでは茨城高校入口のバス停をご利用ください。
該当便
上り 水戸駅発 ─ 赤塚・茨大・県庁 ─ 東京駅行き
茨大・赤塚ルート 水戸駅南口発 7:40発~10:20発まで
下り 東京駅発 ─ 県庁・茨大・赤塚 ─ 水戸駅行き
茨大・赤塚ルート 東京駅発 7:40発~8:30発まで
バスは金町通りを経由し、南町二丁目・泉町一丁目・大工町のバス停は休止となります。
臨時バス停(南町二丁目・泉町一丁目)、茨城高校入口のバス停をご利用ください。
該当便
上り 海浜公園・ひたちなか・水戸発 ─ 宇都宮行き
茨城交通勝田営業所発 7:45発
下り 宇都宮発 ─ 水戸・ひたちなか・海浜公園行き
JR宇都宮駅西口発 6:50発
『昭和自動車教習所前』及び『茨城県庁前』バス停が一部の時間帯のみ休止となります。
乗車(東京行き)の際は、みなみ団地入口または米沢中央のバス停をご利用ください。
該当便
上り 水戸駅発 ─ 赤塚・茨大・県庁 ─ 東京駅行き
県庁ルート 水戸駅南口発 8:00発~10:40発まで
降車(水戸駅行き)の際は、米沢工業団地のバス停(関東鉄道 路線バス停留所)を臨時バス停とします。
該当便
下り 東京駅発 ─ 県庁・茨大・赤塚 ─ 水戸駅行き
県庁ルート 東京駅発 9:10発
みと号について
茨城交通株式会社
浜田営業所 電話 029-231-5268 (9:00~18:30)
北関東ライナー宇都宮線について
茨城交通株式会社
勝田営業所 電話 029-272-7311 (8:30~18:00)