ホーム > ニュースリリース > 統合による「いばっピ」「でんてつハイカード」の利用範囲について
2019年4月26日
2019年5月1日から「茨城交通株式会社」と「日立電鉄交通サービス株式会社」の2社が経営を統合し、新しい「茨城交通株式会社」として運行エリアを拡大します。
ICカード「いばっピ」「でんてつハイカード」の運用に関しましては、統合後も現状のまま運用いたします。お間違えないようお願いいたします。
「いばっピ」の利用可能範囲
旧茨城交通路線のみ利用可能
「でんてつハイカード」の利用可能範囲
旧日立電鉄路線のみ利用可能
旧茨城交通の路線と旧日立電鉄の路線では同一の区間での運行があります。
同一区間の定期券をお持ちの方については、乗務員へ提示することで対応していないバスでもご乗車することが出来ます。
2019年5月1日現在の同一区間は次の2路線です。
常陸太田駅~馬場八幡前
常陸太田駅~はたそめ入口
※「茨交漫遊パス」「にこにこ定期券」「通学全線フリー定期券」などの特殊定期券については対応していないバスではご利用できません。
茨城交通株式会社
水戸オフィス 運輸課
電話 029-251-2335
(祝日を除く月曜~金曜 8:30~18:10)
日立オフィス 運輸課
電話 0294-32-7380
(祝日を除く月曜~金曜 8:30~18:10)